リーズナブルにビュッフェが楽しめる『神戸クックワールドビュッフェ ライフガーデン水巻店』に行ってきた。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。

先日、実家に帰った時に母親と妹、甥っ子を連れてお昼を食べにいくことになりました。

週末ということもあり、焼肉きんぐやくら寿司などの子供が喜びそうなお店はどこもいっぱい。
どこでご飯するかネット検索してたら、出てきたのが『神戸クックワールドビュッフェ』というお店。

以前ネットでその存在を知って、少し気になってたお店。
そんなお店が水巻にあることを知り、予約いっぱいそうだなと思いながら、ダメ元で電話してみると奇跡的に席が空いてました。
ラッキーすぎる。

というわけで、今回は『神戸クックワールドビュッフェ』でバイキングを満喫してきたよって内容の記事です。

神戸クックワールドビュッフェ ライフガーデン水巻店

店舗情報

住所 福岡県遠賀郡水巻町樋口3-7
TEL 093-482-8060
営業時間 月・火・水・木・金 11:00〜15:30、17:30〜21:30
土・日・祝日 11:00〜15:30、17:00〜21:30
定休日 無休
WEB 神戸クックワールドビュッフェ 公式サイト
Instagram ワールドビュッフェライフガーデン水巻店 公式Instagram

アクセスマップ

はるか昔はアピロスってスーパーがあった場所。
知らん間にめちゃくちゃ生まれ変わっててビックリ。
ケーズデンキやコメダとかあってめっちゃ便利になりましたね。
駐車場はめちゃくちゃ広いです。

1,700円という脅威の価格設定

このお店が気になっていた理由としては意味がわからない価格設定です。

神戸クックワールドビュッフェ 公式サイトより引用

大人の食べ放題が1,700円、平日なら1,400円。
安すぎませんか?
こんな価格設定で利益が出るのかと心配になるレベル。
週末は時間制限が設けられることもあるみたいで、ちょうどこの日は二時間制でした。

ちなみにアルコール飲み放題は+1,300円。
安い。

店内はこんな感じでおしゃれな雰囲気です。
とにかく広い。
287席もあるみたいです。
個室もあったので、小さいお子様連れにも嬉しいですね。

入口で受付を済ませ、今回は真ん中あたりの席に案内されました。

少し早めに行ったので、11時のスタートまで席で談笑しながら待ちます。

バイキング開始、爆食

開始直後に写真を撮りに行ったんですが、11時開始と同時にとんでもない数の人がビュッフェに群がってました。
嵐が通り過ぎた後の様な写真しか撮れなかったので、料理の写真を見たい人は公式サイトやInstagramをご覧ください。

この日はイタリアフェアをやっていて、チキンピカタやフリッタータなどがありました。

並んでる料理以外にも自分でうどんやラーメンを作れるコーナーとかもあります。
子供が楽しそうに作ってました。

サラダコーナーがめちゃくちゃ充実していたのも個人的には嬉しかったです。

スイーツコーナーも充実。
パフェやクレープ、ソフトクリームとかもあって、スイーツ好きには最高だと思います。

一通りビュッフェ台を見終わった後は、いざ実食です。

こちらは揚げ物を取りまくったお皿です。

もっと色々写真撮っておけばよかった。
こういう盛り付けのセンスって大事ですよね。
食べたいの並べるだけしかしないので、全然おしゃれじゃない。

そういえばお寿司もありました。

気になる味は普通に美味しいです。
パスタとかピザも出来立てで美味しい。

値段が安いし、子供が喜べばいいや、味は期待せんとこくらいの気持ちで行ったんですが、普通に美味しくて、何回もビュッフェ台を往復してました。
もちろん子供も大満足。

御馳走様でした。

コスパも良くて大満足なビュッフェレストランでした

みんなお腹いっぱい食べれて大満足。
これで1,700円はコスパが良すぎると思います。
大好きな天拝の郷のビュッフェには劣りますが、普通に美味しくて選択肢としてありだと思います。

【筑紫野 天拝の郷】自然食ビュッフェ「姫蛍」で食べた鶏白湯ラーメンが絶品だった。

福岡市からだと一番近くて新宮にあるみたい。
家族でコスパよく、お腹いっぱい食べたい時に是非おすすめです。
また足を運んでみたいと思います。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。