夏にぴったりなピリ辛調味料。椒房庵の「博多辛醤」は色々な料理に使えてオススメ。
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 夏になると、無性にピリッと辛いものが食べたくなりませんか? 暑いのに不思議ですよね。 そんな夏にぴったりな辛い調味料を、先日博多駅の椒房庵で見つけました。 その名も「博多辛醤(は…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 夏になると、無性にピリッと辛いものが食べたくなりませんか? 暑いのに不思議ですよね。 そんな夏にぴったりな辛い調味料を、先日博多駅の椒房庵で見つけました。 その名も「博多辛醤(は…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 年明けにコストコデビューしてからはや半年。 最初は全く興味がなかった僕ですが、月に何回か買い物に行ってます。 使いやすいものとか、美味しいものとか、毎回買ってしまうお気に入りの物…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 今年の初めに紙タバコから加熱式タバコ「グロー」に変えてみたのですが、最近は街中でも加熱式タバコを吸っている人をよく見かけるようになりました.。 本体とリキッド(ネオスティック)を…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 なんと博多駅のホームで遊べちゃう施設があると聞いたので、先日下の息子(1歳)を連れて遊びに行って来ました。 その名も「おもちゃのチャチャチャ。ちゃちゃくらぶ」と言う施設ですが、博…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日久々の連休を頂けたので、家族でイオンモール福岡に遊びに行ってきました。 行った時間がちょうどお昼時だったので、そのままランチをすることに。 フードコートのごちゃごちゃした感じ…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 「博多祇園山笠」ってご存知ですか? 福岡で毎年7月に行われる「博多祇園山笠」は、福岡博多を代表する伝統のある祭りです。 博多祇園山笠(はかたぎおんやまかさ)とは福岡県福岡市の博多…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日のことですが、実はテレビにの裏や側面に収納されているB-CASカードを子供(1歳)に失くされてしまい、テレビが見れなくなってしまうという事態になりました。 子供の手の届く位置…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 最近は家庭用にも自動で泡が出てくるオート(ソープ)ディスペンサーがあるってご存知ですか? 自動で泡が出てくるなんて、手が汚れているときなんて便利ですよね。 しかも、出し過ぎないか…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日お昼を食べに行った時に、とてもがっかりして残念な思いをしてしまった話です。 決してそのお店を貶したいという気持ちがあるとかではないですけど、妥協するのはダメだなと思ったので記…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 最近記事にしていなかった、パワプロアプリの記事を書こうと思います。 無課金をテーマにやり続けていたパワプロですが、地味にまだ続けていました。 コツコツやり続けた結果、この度ランク…