こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 5月に入り、日差しが急に強くなってきましたね。 そろそろ帽子や日焼け止めで紫外線対策を始める方も増えていると思います。 そこで、忘れてはいけないのが子供の紫外線対策。 僕が小さい…
日差しが強くなってきた。赤ちゃんや子供でも使えるおすすめの日焼け止めを紹介。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 5月に入り、日差しが急に強くなってきましたね。 そろそろ帽子や日焼け止めで紫外線対策を始める方も増えていると思います。 そこで、忘れてはいけないのが子供の紫外線対策。 僕が小さい…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 年明けから始めた次男のラン活ですが、土屋鞄さんの店舗に行ったり、コノサキさんの展示会に行ったりしました。 それ以外にも、一斉に色々な種類を見る事が出来るショッピングモール、デパー…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 我が家の長男は英語の塾に通っているんですが、息子が英会話を習い始めて約2年経ちます。 そろそろ英検受けてみない?ってお話を先生から提案して頂いたので、英検受験に向けて勉強中です。…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日、次男のランドセルを見に土屋鞄さんに行ってきました。 正直、事前に見ていたパンフレット以上に素敵で、予定になかった色まで候補が増えてしまいましたww 今回はまた別のメーカーで…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 以前、ランドセルの資料請求をした記事を書きました。 色々見て、気になるカラーやデザインも決まってきたので、第一候補である土屋鞄さんにランドセルを見に行く事にしました。 平日に行く…
こんにちは、 Dr.なんくるないさーです。 早いもので、我が家の次男も来年は幼稚園の年長さんになります。 小学校入学まで1年ちょっととなりました。 少し早いですが、年明けからラン活(ランドセルを決める・購入する活動)を始…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 この時期、入園や入学の準備で忙しい方も多いのではないでしょうか? 一番大変なのは、やっぱり名前付けの作業ですよね。 僕も以前長男の入学準備を手伝いましたが、名前を書いても書いても…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 我が家の次男が無事に5歳になりました。 大きな病気や怪我などもなく、すくすくと育ってくれてありがたいですね。 5歳になった、おめでたいということで、太宰府天満宮へ七五三のお参りに…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日、幼稚園の年中さんである次男が、突然サッカーをしたいと言い出しました。 どうした、急に?と思ってたら、友達がボールを持って幼稚園に行ってるのを見て、僕もサッカーしたいってなっ…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 子供って、いつから大人用のシャンプーを使っていいの? お子さんがいるご家庭では一度は疑問に思う事だと思います。 かくいう僕も結構悩みました。 赤ちゃんの頃はベビー用品のメーカーか…