こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 最近、2歳の息子が数字に興味を持つようになってきました。 保育園に行っているおかげか、長男の時より色々な事を覚えるのが早い気がします。 「1、2、3・・・・」と言う事は出来ますが…
【知育におすすめな絵本】子供に数字や数え方を教えるのに便利。「1から100までのえほん」を紹介する。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 最近、2歳の息子が数字に興味を持つようになってきました。 保育園に行っているおかげか、長男の時より色々な事を覚えるのが早い気がします。 「1、2、3・・・・」と言う事は出来ますが…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 最近、小学生の息子が靴を履く時にかかとを踏むようになりました。 スニーカーのベルトをいちいち開けるのが面倒なようです。 靴のかかとが凹んでしまうし、それならスリッポンタイプのシュ…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 今日で、東日本大震災から8年が経ちましたね。 僕にとっては息子が生まれた年でもあるので、「2011年」は色々な意味で忘れる事が出来ません。 地震が発生した当時は出張で県外にいまし…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 皆さんは、アマゾンのギフト券って知っていますか!? 身近な所だと、コンビニやショッピングセンターなどでも買えますし、アマゾンのサイトだと金額や券種も選べて、とても便利なんですよ。…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日用事があるということもあって、久々に福岡空港に行ってきました。 ご存知の通り、福岡空港は滑走路の増設にともない、数年前から大改装の為工事中です。 現在は北側にお土産屋さんやフ…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 結婚や出産のプレゼント、逆に内祝いのお返しとして、ギフトカタログを利用する方は年々増えています。 僕もこのブログで色々な商品を紹介していますが、やっぱり贈る人によってはギフトカタ…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 3月に入り、段々と暖かい日が多くなりましたね。 もうすぐ春到来ということで、お子さんの入園や入学の準備に追われているご家庭も多いのではないでしょうか? 入園や入学はとても喜ばしい…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日免許の更新に行ってきました。 前回は沖縄での更新だったんですが、いつも驚くのが人の多さ。 仕事柄行ける曜日が限られるので、基本人が多いイメージです。 今回選んだ場所は福岡市南…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 小さいお子さんがいるご家庭だと、買い物や遊びに行くときベビーカーを使う機会が多いですよね。 その便利なベビーカーですが、最近は種類もデザインも豊富でおしゃれなやつもいっぱい発売さ…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 子供が小学校に入学する時期が近づくと、学習机を買うか買わないかと迷っているご家庭も多いと思います。 最近ではリビング学習をした方が集中力が身に付いて、学力も上がるなんて噂を良く耳…