こんにちは、Dr.なんくるないさーです。
ベルトやバッグストラップなどのサイズが合わず、革製品に穴を開けて増やしたいなと思うことはありませんか?
僕は毎日スーツなのでベルトを着用していますが、お腹周りはサイズが変わりやすく、穴を増やしたいと思うことが良くありますし、奥さんは小柄なのでショルダーバッグのストラップ(肩に掛ける部分)を短めにしたいとよく言っています。
今までは自宅でキリ(工具)を使い無理に開けるか、店頭でお金を払って綺麗に開けて貰っていましたが、穴あけ専用の道具を探せば、自宅で綺麗に開けられるんじゃない!?と今さら気が付いたので探してみました。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/19e08813.b6124176.19e08814.fc5f6c65/?me_id=1287591&item_id=10001145&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fle-cure%2Fcabinet%2Fseikatu-zakka%2Fim-1070257-1.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fle-cure%2Fcabinet%2Fseikatu-zakka%2Fim-1070257-1.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
見つけたのはこちら!
ネットでも高評価で、めちゃくちゃ便利らしいので、早速購入してみました。
使い方や感想などを記事にしたいと思います。
スピード穴あけパンチを使ってみた!
![](https://gogo-myway.com/wp-content/uploads/2019/12/S__19718154-e1576313200840.jpg)
店頭で見つけられなかったので、ネットで購入しましたが、想像より大きくてちょっと驚きました。
思いの外ズッシリしていて、『工具』って感じがしますね。
![](https://gogo-myway.com/wp-content/uploads/2019/12/S__19718155-e1576313260787.jpg)
ベルトやバッグの穴あけをはじめ、厚紙や書類、布製品まで幅広く使えるようです。
開けられる穴のサイズは6種類。
![](https://gogo-myway.com/wp-content/uploads/2019/12/S__19718156-e1576313334302.jpg)
回転式で大きさが選べます。
小さい穴だと2mmから開けられるので、腕時計やサンダルのバントにも使えますよね。
使い方は死ぬほど簡単
![](https://gogo-myway.com/wp-content/uploads/2019/12/S__19718157-e1576313397901.jpg)
使い方は持ち物に近い穴のサイズを選び、開ける場所を決めてパチンとするだけ。
あまり力はいらず、女性でも簡単に押せます。
![](https://gogo-myway.com/wp-content/uploads/2019/12/S__19718158-e1576313437634.jpg)
穴あけ部分が突き出ているので、位置を決めるのも簡単です。
穴のサイズがハッキリと分からない場合は、小さめのサイズから試して調節するのがおすすめです。
![](https://gogo-myway.com/wp-content/uploads/2019/12/S__19718159-e1576313509962.jpg)
こちらは実際にバッグストラップに開けた穴の写真です。
はじめから開いていた穴と変わらないくらい綺麗に開きました!!
![](https://gogo-myway.com/wp-content/uploads/2019/12/S__19718160-e1576313562500.jpg)
使い終わった後はカバーを外して、穴あけの突起部分に詰まった破片を取り除くだけです。
あと、革製品に穴が開けられるほどの威力があるので、子供達の手の届かない所に保管しないといけませんね。
出番は少ないけど、持っていると色々と便利な穴あけパンチ
たった数センチ調節できただけで、使い心地は全然良くなりました。
キリで開けると汚くなるし、毎回店頭で穴を開けて貰うのはお金が掛かりますよね。
毎日使うものじゃないから出番は少ないけど、持っているとなかなか便利ですよ。
子供が大きくなってくると『穴を開けて調節したい!!』って、場面は絶対出てくるので、このタイミングで購入できて良かったです。
持ち物に綺麗に穴を開けたい方に、ぜひおすすめします!
最後まで読んで頂いてありがとうございます。
コメントを残す