こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 唐突ですが、子供服のブランドは大体80~120(130)cmくらいのサイズまでしか取り扱っていません。 子供が小学生になると選べる洋服にも限りが出てきてしまうそうです。 ユニクロ…
小学生の男の子が着れる大きいサイズの服はどこで買う!?ジュニアサイズ(130~160cm)のある洋服ブランドを紹介。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 唐突ですが、子供服のブランドは大体80~120(130)cmくらいのサイズまでしか取り扱っていません。 子供が小学生になると選べる洋服にも限りが出てきてしまうそうです。 ユニクロ…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 世間は3連休ということで、子供達を連れてキャナルシティ博多のハムリーズに行ってきました。 オープン時に行った以来なので約1ヶ月ぶりですが、年末年始も過ぎていた為か、あまり混雑はし…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 僕のブログの中で一番アクセス数が多いのが、企業主導型保育事業の記事です。 ありがたいことに沢山の人に興味を持って頂き、本当に嬉しく思います。 今回は2019年10月から始まる幼児…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 子供に任天堂スイッチを買ってから1年以上が経ちましたが、今も飽きることなく毎日遊んでいます。 ずっとネットに繋げることなく遊ばせていましたが、昨年の11月にYouTubeが見られ…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 1年ほど前の記事で、小学生の息子に国語辞典を買おうか検討していると書きましたが、実は今年の夏に国語辞典を買いました。 きっかけは、夏休みの宿題。 分からないと自分で調べるのではな…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日、子供達を連れて映画「妖怪ウォッチFOREVER FRIENDS」を見に行ってきました。 実は2歳の息子は初めての映画館。 まだ、早いかな?と思いましたが、お兄ちゃんの影響で…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 皆さんは「だるまさん」シリーズの絵本をご存知ですか? 絵本売り場に行けば、必ず目立つ所に置かれている大人気の絵本です。 「だ・る・ま・さ・ん・が」から始まり、だるまさんが色々なポ…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 我が家には2歳の息子がいるのですが、この子はとにかく寝相が悪いです。 子供あるあるかもしれませんが、360度回転して毎日布団からはみ出ていますw スリーパーなどを着せて寝冷え対策…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 突然ですが、生後3ヶ月の赤ちゃんってどんなおもちゃで遊ぶかご存知ですか? この時期は、視力や聴力がぐっと発達してくる頃で、周りの人のことを目で追ったり、話しかけると反応もしてくれ…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 息子の通っている小学校の話なんですが、児童見守り安心システム「ツイタもん」が導入されています。 ICタグをランドセルに付けて通学することで、学校の校門を通過すると、指定のアドレス…