【魔の2歳児と悪魔の3歳児】子供のイヤイヤ期におすすめの絵本を紹介。
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 赤ちゃんから幼児になる2~3歳のお子さんをお持ちの方は、そろそろ「イヤイヤ期」が来るんじゃないかとヒヤヒヤしていませんか? イヤイヤ期とは? イヤイヤ期とは、子供の心が成長して自…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 赤ちゃんから幼児になる2~3歳のお子さんをお持ちの方は、そろそろ「イヤイヤ期」が来るんじゃないかとヒヤヒヤしていませんか? イヤイヤ期とは? イヤイヤ期とは、子供の心が成長して自…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日、トイレトレーニングについて記事を書きましたが、いくらグッズを準備しても、お子さんがやる気になってくれなければ、トイレトレーニングは成功しません。 そこでおすすめしたいのが、…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 お子さんが2歳を過ぎたら、トイレトレーニング・略して『トイトレ』を意識する方も多くなってくるのではないでしょうか? トイレトレーニングはイヤイヤ時期と重なることも多く、親として最…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 皆さんは、節分の日は豆まきをしましたか? 我が家は昨年は櫛田神社の節分祭に行ったのですが、今年は博多区にある「東長寺」の節分祭に行ってみることにしました! 東長寺は、空海(弘法大…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日仕事で宗像市に行った際に、美味しいお店を見つけました。 軽くランチを食べようと思って入ったお店だったんですが、これが意外にも大当たり。 普通に美味しかったので、紹介しておこう…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 皆さんは今年の年賀はがきのお年玉くじは当選しましたか? 今年はなんと賞品の中に、2020年オリンピックの招待券があると言う事で、ワクワクしながら当選番号を探してみました。 結果は…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日、トリアス久山に行ったついでに「ふれあい動物園」で遊んできました。 ショッピングセンターの一角にあり、買い物や映画の合間に気軽に立ち寄れる動物園です。 直接触れ合える動物が沢…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 昨年1月に会員制ディスカウントストア・コストコの会員になりました。 1年間沢山お世話になりましたが、先日の更新のタイミングで会員の更新はせずに解約してきました。 退会に至った理由…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 皆さんは自宅でスリッパを履く派ですか?履かない派ですか? 僕は独身の頃は履いていませんでしたが、結婚してからは自宅でもスリッパを履くようになりました。 よく考えてみると、スリッパ…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 最近も子供の誕生日があったので、「ポケットモンスターレッツゴーピカチュウ」のソフトを買ってプレゼントしました。 任天堂スイッチのソフトですが、続々と新しいものが発売されていますね…