TAG アクセス

『2025佐賀インターナショナルバルーンフェスタ』に行ってきた!例年以上に渋滞が半端なかった話。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日の記事で予告したんですが、2025年11月2日(日)、佐賀インターナショナルバルーンフェスタを観に行ってきました。 実に7年ぶり。 前回は一斉離陸の瞬間にギリギリ間に合わず、…

7年ぶりに佐賀のバルーンフェスタに行くことにした。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 2025年11月2日、久しぶりに佐賀インターナショナルバルーンフェスタに行くことにしました。 奥さんの誕生日が近いということもあって、奥さんからのリクエスト。 前回の記事を見てみ…

福岡タワー『超ウルトラ階段のぼり大会』に参加してみた。地上123メートル・577段を上りきったぞ!眺めがマジでサイコー!

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日、福岡タワーで年に2回開催される『超ウルトラ階段のぼり大会』に参加してきました。 ずっと参加してみたかったのですが仕事が入って行けなかったり、天候が悪かったりと延び延びになっ…

福岡市の天神で子供が遊べるところはココ! 児童館「あいくる」が場所も良くておすすめ。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 福岡で一番栄えている場所と言えば天神なのですが、買い物やお茶が出来るお店は多くても、子連れでゆっくり遊べる施設は意外に少ないんです。 そんな天神のど真ん中に子供と遊ぶことが出来る…

【長崎子連れ旅行記】長崎と言えばグラバー園は外せない。 子連れならグラバースカイロードを通って行くのがオススメ。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日長崎に旅行に行った際のことを記事にしました。 前回の記事は出島についてでした。 他にも人気観光地である「グラバー園」に行ったので、今回はグラバー園について記事にします。 グラ…

福岡市博多区の東平尾公園で草スキーを楽しんできた。結構スリルがあって楽しいよ。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 毎週末の恒例になりつつある遊ぶところ探し。 子供が楽しく遊べるところを探すとなると、ネットの力を持ってしても一苦労。 今回紹介するのは福岡市博多区にある東平尾公園。 実は結構な頻…