こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 日に日に暖かい日も増えてきて、休みの日に公園に行く機会も増えてきました。 遊具で遊ぶのも楽しいけど、毎回同じ公園で同じ遊具だと少しずつ飽きてきます。 そんな時には公園で遊べる道具…
子供と公園で使える楽しそうな遊び道具を探してみたので紹介しとく。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 日に日に暖かい日も増えてきて、休みの日に公園に行く機会も増えてきました。 遊具で遊ぶのも楽しいけど、毎回同じ公園で同じ遊具だと少しずつ飽きてきます。 そんな時には公園で遊べる道具…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 少し前の事ですが、大型遊具があるとおすすめされた、朝倉郡の夜須高原に遊びに行ってきました。 高原にあるので、夏でも市街地よりは十分涼しいです。 というわけで、今回は夜須高原記念の…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 11月に入っても、僕の住む九州は比較的暖かく、過ごしやすい毎日が続いてます。 この時期、子供達とは出来るだけ外で遊びたいので、週末は公園に行くのが定番になっています。 先日は、福…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日東平尾公園に遊びに行ったら、サッカーの試合と重なり、周囲の駐車場は満車で遊べなかったので、志免の方まで足を伸ばして、シーメイトの公園で遊んで来ました。 イオンモール福岡のすぐ…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 以前も何度か紹介したことがある博多区の東公園。 週末の公園遊びの定番となりつつある東公園ですが、今回は博多区の東公園で開催されていたふれあい動物園に行ってきました。 年に何回か開…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 毎週恒例の子供を連れての遊ぶ場所探し。 今週もネットで検索をかけて、白羽の矢が立ったのは筑紫野総合公園。 天拝山のふもとにあるこの公園は、福岡県内でも最大規模と言われる遊具が人気…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 毎週末の恒例になりつつある遊ぶところ探し。 子供が楽しく遊べるところを探すとなると、ネットの力を持ってしても一苦労。 今回紹介するのは福岡市博多区にある東平尾公園。 実は結構な頻…