CATEGORY 遊び

【子連れ潮干狩り】福岡県苅田町の白石海岸でマテ貝取りに行ってきた!おすすめの服装や必要な道具などを紹介。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日、子供たちを連れて潮干狩りに行ってきました。 実は潮干狩りをするのは子供の時以来です。 そして、今回は初めてのマテ貝掘り。 マテ貝って知ってます? こんな細長い貝で、味はあさ…

子供から大人までハマる!?家族みんなで遊べる「ぐる~んぐる~んさかなつり」が めちゃくちゃ楽しい。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日、子供とおもちゃ屋さんに行った時のこと、店頭に置いてあった魚釣りゲームに子供達がハマってしまい、購入してみる事にしました。 購入したのはこちら。 長男がゲーム以外の玩具を欲し…

【福岡・百道エリア】サザエさん発案の地があるって知ってた?サザエさん通りを歩いてみた。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日、百道エリアに遊びに行った時に「サザエさん通り」という場所を見つけました! サザエさんの生みの親である長谷川町子さんは、どうやらこの辺で育ったらしい。 百道の海辺やこの町でサ…

【福岡空港に一番近い公園】大井中央公園が整備されて新しくなったよ!飛行機着陸が間近で見れるおすすめスポット。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 僕のブログにも何回か登場したことのある「福岡空港」 空港としては珍しく街中にあるので、交通アクセスが良い事でも有名ですよね。 現在は滑走路や空港内も工事中ですが、リニューアルが終…

【みたいけんラボ】福岡市博物館に無料で遊べるスポットがあるって知ってた?アジアの遊戯をテーマにした体験学習室「みたいけんラボ」に行ってみた。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日、子供たちと福岡市博物館に行った際に、「みたいけんラボ」という無料で遊べるスポットを発見しました。 どうやらアジアをテーマに遊び道具や楽器、衣装などの色々なものが展示されてい…

【福岡市博物館・ジブリ展】子供とシブリの大博覧会に行ってきたのでレポしとく。ネコバスは撮影可能、王蟲(オーム)はマジでリアルなので必見です。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日、子供達を連れて福岡市博物館で開催されているジブリの大博覧会、通称「ジブリ展」に行ってきました。 今回のジブリ展ではネコバスに乗って撮影できたり、王蟲(オーム)の展示があった…

【福岡お花見スポット】秋月杉の馬場の桜を見てきたよ!混雑具合や駐車場情報とか記事にしとく。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日、福岡県の桜の名所として名高い『秋月杉の馬場』の桜を見に行ってきました。 朝倉市にあり「筑前の小京都」と呼ばれるほど、歴史的建造物と城下町の風情が残る町並みです。 馬場の桜は…

久々にディズニーランドに行ったら驚いた!ダッフィーとそのフレンズの人気が高すぎだろ。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日10年ぶりくらいにディズニーランドとシーに行ってきました。 久々だったので普通に楽しめたんですが、そこで気になったのが多くの人が持ち歩いているダッフィー達や紫のうさぎ、緑色の…

オリエンタルホテル東京ベイのキディスイート「ショコラ」に泊まってみた!!小さい子供連れにおすすめのホテルだったよ。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日子供達と一緒に東京へ旅行に行ってきました!! 今回のメインの目的はディズニーランドとシーなので、ホテルはもちろんTDRに近いところを探すことに。 ディズニー周辺のホテルは何回…

東京ソラマチ「カービィカフェ」に行ってみた!スカイツリーを目の前に、雰囲気も楽しくて大満足!!

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日、予約したことを記事に書いた「カービィカフェ」ですが、ついに先週行ってきました!! 予約した時の記事はこちら→【カービィカフェの予約成功した】スマホとPCどちらが取りやすいの…