CATEGORY 美味しい食べ物

『レガネットキュート テラソ店』にはまって、連日弁当を買ってみたので記事で紹介してみる。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日の記事で紹介した『レガネットキュート テラソ店』 弁当の種類の多さと良心的な価格設定で、個人的には抜群のコストパフォーマンスを誇るこちらのお店。 あまりにハマりすぎて、一週間…

セブンイレブンスイーツの新作のケーキとドーナツを食べてみた。九州限定の八女抹茶を使ったスイーツ美味いわ。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 唐突ですが、僕は結構な頻度で朝ごはんはコンビニのパンを食べます。 惣菜パンを食べることもありますが、朝はやっぱり糖分を摂りたいという事もあって、菓子パンなどを食べることが多いです…

福岡市の桜坂で行列のできるガトーショコラ【OYATUYA.U オヤツヤユー】を食べてみた。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日、友人から念願のオヤツヤユーで買ったガトーショコラを頂きました。 このオヤツヤユーは福岡市の桜坂駅のすぐ近くにあって、ガトーショコラをはじめとする、焼き菓子が中心のお菓子屋さ…

くら寿司の新メニュー【スパらッティ】を食べてみた感想。 ラーメンとカルボナーラの組み合わせがクセになるぞ。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 以前に記事でも書きましたが、我が家で子供に人気の外食と言えば、やっぱり回転寿司です。 そして、くら寿司が大好きな息子。 この週末も息子のリクエストで、夕飯をくら寿司で食べる事にな…

博多駅東で弁当を買うなら『レガネットキュート テラソ店』が間違いない。良いお店教えてもらったわ。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 僕は仕事中思いついたようにお昼を食べるんですが、いつも何を食べるか悩んでしまいます。 ラーメンを食べたい時など以外は、会社近くのほっともっとを利用することが多いです。 色々種類も…

高級食パンにハマってしまう。アミュプラザ博多で人気のむつか堂カフェで食パンを買ってみた!

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日、唐人町にある高級生食パン「乃が美」を頂いたことを記事にしたのですが、今回はアミュプラザ博多にある 人気のむつか堂カフェで、食パンを購入してきました。 これまた絶品だったので…

【閉店】たまには回らないお寿司もいいね。福岡市中央区赤坂にある『鮨 いま福』が良いお店過ぎたので紹介しとく。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日仕事の打ち合わせと飲みも兼ねて、福岡市中央区の赤坂で食事をしてきました。 普段同僚や友人と食事をするときは、もっぱら居酒屋で飲むことが多いのですが、今回は少しおしゃれにお寿司…

福岡市城南区でコスパが良すぎな『居酒屋 笑店』に行ってきた。料理のクオリティーも高めでおすすめ。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 最近仕事で城南区に行くことが多いです。 先日も打ち合わせで城南区に行ったんですが、お客様に誘われて飲みに行くことに。 その時に連れて行ってもらった居酒屋がめちゃくちゃ良かったので…

高級「生」食パンで人気の乃が美を食べてみた感想! 冷凍保存の仕方やおすすめの食べ方を紹介しておく。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日、知人に『乃が美』の高級生食パンという物をお土産で頂きました。 高級食パンって何なん?って思いましたが、嫁に渡すと大喜び。 どうやら世の中は、食パンブームのようです。 僕は、…

【閉店】城南区でインスタ映えするおしゃれなダイニングバーを発見。コスパも最強な『RICK』に行ってきた。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日仕事の打ち合わせで福岡市城南区に行った時のこと。 少し時間が空いたので、どこかでお昼をと思って入ったお店が素敵すぎました。 ご存知の方も多いかもしれませんが、城南区は福大生が…