こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 九州ラーメン総選挙2008で1位を勝ち取った、『名島亭』をご存知でしょうか? 福岡を代表するラーメン屋と言っても過言ではないくらい有名なお店です。 福岡市東区に本店があって、何度…
福岡を代表するラーメン店『名島亭 博多デイトス店』に行ってきた。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 九州ラーメン総選挙2008で1位を勝ち取った、『名島亭』をご存知でしょうか? 福岡を代表するラーメン屋と言っても過言ではないくらい有名なお店です。 福岡市東区に本店があって、何度…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 2021年9月、博多区千代にオープンした『マシマシらーめん 物語はここから始まるのだ。』 日本で一番名前が長いといわれるこちらのお店ですが、博多区では珍しい二郎系ラーメンを楽しめ…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日、打ち合わせで久留米市に行ってきました。 久留米といえば、豚骨ラーメン発祥の地として有名で、有名なお店もたくさんあります。 大砲ラーメンやモヒカンらーめんなど、有名店を挙げる…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日、奥さんが一幸舎のカップラーメンを買ってきてくれました。 元祖泡系として有名な一幸舎。 以前にもカップ麺は食べたことがあって、しばらく敬遠してましたが、普通に美味しくなってい…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日仕事で唐津市に行った時の話です。 唐津市に行く機会はあまりないので、唐津市で美味しいラーメンを食べたいなと思ってたら、ネットの評価が高いお店を発見。 ネットの情報によると、お…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日、名古屋に出張に行ってきた時の話。 最近、名古屋出張に行った際に、美味しいラーメン屋さんを開拓するのが、楽しみの一つになってます。 時差投稿にはなりますが、今回は名古屋のラー…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 博多の豚骨ラーメンのルーツになったと言われる久留米の豚骨ラーメン。 以前書いた、豚骨ラーメンの歴史を紐解いた記事でも紹介してますが、豚骨ラーメンの発祥ということもあり、大砲ラーメ…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 ラーメンWalkerでその存在を知ってから、ずっと気になっていたお店。 今回紹介するのは、宮崎市にある『富滋味』というお店。 こちらは九州でも珍しい好来系ラーメンを味わうことがで…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日仕事で久々に天草に行く機会がありました。 せっかく天草に行くなら、現地の美味しいラーメンを食べたいと思い、僕のバイブルを開きました。 その名もラーメンWalker。 天草にも…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日、仕事で数年ぶりに松浦市に行ってきました。 松浦市在住の方には申し訳ないですが、マジで何もないところなので、仕事以外で行く機会がないんですよね。 そんな松浦市ですが、ダメもと…