北九州市にある『北九州市立いのちのたび博物館』に遊びに行ってきた。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。

先日、お寿司を食べに唐戸市場に行った帰りに、『北九州市立いのちのたび博物館』に行ってきました。
恐竜の骨格標本を見たいと思って、奥さんに提案したら、思いの外すんなりOKをもらえたので行ってきました。

恐竜の骨格標本だけじゃなく、北九州市の歴史も学べて、とても楽しかったです。

子供達もそれぞれが楽しめたみたいで良かったです。

というわけで、今回は北九州市にある『北九州市立いのちのたび博物館』を紹介します。

北九州市にある『北九州市立いのちのたび博物館』

外壁工事中でした。

施設情報

住所 福岡県北九州市八幡東区東田2-4-1
TEL 093-681-1011
開館時間 09:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日 年末年始、毎年6月下旬頃(害虫駆除期間)
WEB 北九州市立いのちのたび博物館 公式サイト

観覧料(常設展)

大人 600円
高校生以上の学生 360円
小・中学生 240円
小学生未満 無料

常設展以外にも期間限定の特別展とかもあって、それはまた別で費用がかかるみたい。
今回は夏の特別展「恋するいきもの展」ってのが開催されていて、+800円で見ることができます。

券売機システム。
僕達は常設展のみで入場。

アクセスマップ

イオンモール八幡東やアウトレットのすぐ近く。
駐車場もけっこう広めです。

恐竜の骨格標本に度肝を抜かれる

入館するとティラノサウルスの骨格標本がお出迎え。

ずっと奥まで骨格標本が続いています。
圧倒的なスケールに度肝を抜かれる。

知ってる恐竜やマンモスとか色々種類があって、めちゃくちゃテンションが上がります。
ずっと眺めていられる。

恐竜以外も楽しめる『北九州市立いのちのたび博物館』

さまざまな石の展示

僕が恐竜標本に夢中になっている間、子供達が夢中になっていた石の展示。
学校の授業で習ったものなどもあるらしく、恐竜の骨格標本よりテンションが上がっていました。
絶対に恐竜の方がテンション上がると思ったのに、不思議ですね。

とにかくめちゃくちゃな数の石があります。
よくこんだけ集めたなと思いました。

生命の多様性館

こちらでは地球上に生息する、多種多様な生物を展示、紹介しています。

人類の進化の歴史が展示されていたり、

所狭しと陸海空の動物が展示されています。
とにかくものすごい数。
これが全部動き出したら恐ろしいなと思って眺めてました。
ARMSって漫画でそういうシーンがあったな。

あ、マンボウも展示されてました。
相変わらず色々と残念な生物で安心しました。

自然発見館では北九州の地形を知れる

自然発見館では、北九州市の海岸や森の生態系を再現しています。

こんな感じで聞いたことのある場所の生態系がリアルに再現されています。
こんな場所にこんな生き物がおったんやって感じで、意外と勉強になる。

歴史ゾーンでは北九州の歴史も勉強できるよ

最後は歴史ゾーン。
ここでは北九州の歴史について学ぶことができます。

八幡製鐵所の社宅を再現したジオラマ。
急にホラーになって驚いた。

明治の産業革命について、結構しっかりと勉強ができます。

炭鉱で採掘した石炭を運ぶための堀川に関して学べたりもします。

さらに時代を遡って、縄文時代のことまで学べるという。
知らなかったけど、北九州市は意外と色々発掘されてるらしい。

弥生時代の住居を復元したジオラマなんかもあって、結構ガッツリ歴史について学ぶことができます。
今歴史を学校で習ってるタイミングのお子さんなら、楽しめること間違いなしです。

『北九州市立いのちのたび博物館』めちゃくちゃ楽しめます

思いつきで足を運んでみましたが、想像以上に楽しむことができました。
恐竜の骨格標本はテンション上がるし、生き物のこと、歴史のこと、どれもガッツリ学ぶことができて、少し賢くなった気がします。

歴史を授業で習ってる最中のお子さんがいれば、学校で習ったことがそのまま展示されてたりするので、きっと他のいむことができると思います。
学校の社会見学とかで連れてきたりしてもいいレベルだと思う。

出口近くの売店で売られていた、恐竜の化石。
528,000円。
誰が買うんだろう。

子供連れて出掛けたいけど暑いしなーって人は、思い切って『北九州市立いのちのたび博物館』に足を運んでみては?

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

下関の唐戸市場で朝からお寿司食べてきた。

2023.07.23

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。