【ベビーカーが狙われている!?】ベビーカーの盗難防止におすすめのグッズを紹介!!
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 小さいお子さんがいるご家庭だと、買い物や遊びに行くときベビーカーを使う機会が多いですよね。 その便利なベビーカーですが、最近は種類もデザインも豊富でおしゃれなやつもいっぱい発売さ…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 小さいお子さんがいるご家庭だと、買い物や遊びに行くときベビーカーを使う機会が多いですよね。 その便利なベビーカーですが、最近は種類もデザインも豊富でおしゃれなやつもいっぱい発売さ…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 子供から大人まで絶大な人気を誇るゲームキャラクターと言えば、カービィですよね! うちの息子もNINTENDOスイッチで星のカービィをプレイしてから、カービィとその仲間たちが大好き…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 子供が小学校に入学する時期が近づくと、学習机を買うか買わないかと迷っているご家庭も多いと思います。 最近ではリビング学習をした方が集中力が身に付いて、学力も上がるなんて噂を良く耳…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 子供が1歳を過ぎて離乳食を完了する頃になると、毎日歯磨きをするようになります。 虫歯も怖いし、歯ブラシに慣れてきたら結構念入りに磨きたくなるのですが、だんだんお子さんが歯磨きを嫌…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 皆さん3連休はいかがお過ごしでしたか? 僕は子供達を連れて、「福岡市科学館」に遊びに行ってきました。 1年ぶりに行った福岡市科学館ですが、もっと人が少ないかと思いきや、結構な混み…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 赤ちゃんから幼児になる2~3歳のお子さんをお持ちの方は、そろそろ「イヤイヤ期」が来るんじゃないかとヒヤヒヤしていませんか? イヤイヤ期とは? イヤイヤ期とは、子供の心が成長して自…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日、トイレトレーニングについて記事を書きましたが、いくらグッズを準備しても、お子さんがやる気になってくれなければ、トイレトレーニングは成功しません。 そこでおすすめしたいのが、…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 お子さんが2歳を過ぎたら、トイレトレーニング・略して『トイトレ』を意識する方も多くなってくるのではないでしょうか? トイレトレーニングはイヤイヤ時期と重なることも多く、親として最…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 皆さんは、節分の日は豆まきをしましたか? 我が家は昨年は櫛田神社の節分祭に行ったのですが、今年は博多区にある「東長寺」の節分祭に行ってみることにしました! 東長寺は、空海(弘法大…
こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日仕事で宗像市に行った際に、美味しいお店を見つけました。 軽くランチを食べようと思って入ったお店だったんですが、これが意外にも大当たり。 普通に美味しかったので、紹介しておこう…