【移転】せっかくの宮崎に行ってラーメン食べてきたww飲んだ後のシメのラーメンにぴったりなお店。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 仕事がらいろんな場所に行く機会があります。 行く先々のご当地モノを食べたりするのが、地味に楽しみだったりするんですよね。 で、先日数年ぶりに宮崎に行く機会がありました。 その時に…

児童見守り安心システム「ツイタもん」を紹介。 登下校の通知メールがくるのでめちゃくちゃ便利です。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 息子の通っている小学校の話なんですが、児童見守り安心システム「ツイタもん」が導入されています。 ICタグをランドセルに付けて通学することで、学校の校門を通過すると、指定のアドレス…

福岡・志免「シーメイト」の公園で遊んできたよ!遊具が充実していて、子育て支援センターや入浴施設もあるのでおすすめ。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日東平尾公園に遊びに行ったら、サッカーの試合と重なり、周囲の駐車場は満車で遊べなかったので、志免の方まで足を伸ばして、シーメイトの公園で遊んで来ました。 イオンモール福岡のすぐ…

福岡市の小学校で行われている放課後の『わいわい広場』って取り組みはすごくいい!共働き家庭にはありがたい話。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 うちの子が通っている小学校では、放課後に家に帰らずにランドセルを学校に置いたまま遊べる『わいわい広場』という 取り組みが行われています。 この取り組みは、子供を預かってくれる学童…

2018年『佐賀インターナショナルバルーンフェスタ』の最終日に子連れで行ってきた。駐車場や会場の混雑具合も含めてレポートしとく。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 以前から行ってみたかった佐賀のバルーンフェスタ。 混雑具合がハンパないと聞いていたけど、子供達も大きくなったので今年は最終日に初参戦してみました。 早朝の一斉離陸が見たくて、 福…