こんにちは、Dr.なんくるないさーです。
また久々の投稿になりますが、今回は最近オープンしたばかりのお店を紹介します。
2025年5月14日にオープンした、『スパゲッティーのパンチョ 名古屋伏見店』に行ってきました。
ナポリタンが有名なお店らしく、普段ナポリタンを進んで食べるとはないですが、オープン前から気になってたお店です。
実際オープンしてからは連日行列で、先日お昼のお時間を外して遅い時間に行ってみるとすんなり入れてラッキーでした。
というわけで、今回は美味しいナポリタン食べてきたよって記事です。
スパゲッティーのパンチョ 名古屋伏見店

店舗情報
住所 | 愛知県名古屋市中区栄1丁目4-33 |
TEL | 052-222-1881 |
営業時間 | 11:00〜22:00 |
定休日 | 不定休 |
WEB | スパゲッティーのパンチョ 公式サイト |
スパゲッティーのパンチョ 名古屋伏見店 公式Instagram |
関東を中心に全国各地で40店舗以上展開するスパゲッティー専門店らしい。
全然聞いたことないので、九州には無いんかなと思って調べたら、博多バスターミナルの中にあるみたい。
そういえば何か見たことある気がする。
アクセスマップ
元々鶏白湯ラーメンの「三代目晴レル屋」があった場所です。
一回しか行ったことなかったのに、気付いたら潰れてた。
現在は現金のみ対応
入口の左手に券売機があるので、そちらで食券を購入します。
現金のみって書いてあったけど、キャッシュレス対応の準備もしているらしいです。
いつもなら初見のお店はスタンダードなメニューを注文するんですが、今回は普通のナポリタンではなく、旨辛ナポを注文。
普通→大盛は値段変わらないとのことで、大盛で注文。(1,040円)
店内はテーブル席が3つとカウンター席があって、今回はテーブル席へ。

テーブル席にもメニューがあって、トッピング注文もできるらしい。
メニューを眺めながら、到着を待ちましょう。
パンチョの旨辛ナポを実食

着丼です。
写真では伝わりにくいですが、めちゃくちゃボリュームがあります。
買う時は気付かなかったけど、大盛は500gあるらしい。
小盛で300gらしいから、そっちにすれば良かったと少し後悔。
辛そうな何かがたっぷりかかっていて美味しそう。

太めの麺はモチモチしていて、ソースともよく絡みます。
ソースは濃厚で思った以上に辛いけど、それがまた美味しい。
ニンニクも効いていてクセになる美味しさです。
ホームページに「旨くて辛い!」って書いてたけど、まさにその通りって感じの味。


卓上調味料もかなり充実していて、いろいろ味変が楽しめるのは嬉しいですね。
タバスコやコショウ、粉チーズ、レモスコもありました。
粉チーズを大量にかけて、味変を楽しみました。
御馳走様でした。
パンチョはがっつり食べたい人にもオススメ

サービスで付いてきたオニオンスープ。
普通に美味しかったです。
たまにはラーメン以外を食べてみるのもいいですね。
次回好きなトッピング無料でつけられるクーポンを頂いたので、次は普通のナポリタンか海鮮ナポに挑戦してみようと思います。
かなりボリュームがあって、めちゃくちゃお腹一杯になるので、がっつり食べたいって人にはぴったりなお店ですよ。
最後まで読んで頂いてありがとうございます。
コメントを残す