【北九州・科学館】スペースLABOに遊びに行ってきた。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。

先月、遊びに行って楽しかったのが北九州のスペースLABO。

GWにジ・アウトレット北九州に行った時は入れなかったんですが、今回はちゃんと入場できて満喫出来ました。

ジ・アウトレット北九州に行ってきた。英語が学べるKGGも体験してきたよ。

2022.05.12

子供達は六本松にある福岡市科学館も大好きなのですが、特に小学生高学年のお兄ちゃんの方は、授業で習った事も展示されているらしく興味深々でした。

というわけで、今回は北九州のスペースLABOを紹介したいと思います。

福岡市中央区六本松にできた福岡市科学館に行ってきた。 プラネタリウムの営業時間とか混雑具合を紹介しとく!

2018.03.17

北九州市にあるスペースLABOはこんなとこ

施設情報

住所 福岡県北九州市八幡東区東田4丁目1−1
TEL 093-671-4566
開館時間 10:00〜18:00(入館は17:30まで)
※金曜・土曜・祝前日は、プラネタリウムのみ、20時まで
休館日 年末年始(12月29日〜1月3日)
WEB スペースLABO 公式サイト

アクセスマップ

入場には事前予約が必要

まず、入場についてですが、公式サイトから事前予約が必要になります。

夏休みの間は北九州在住の方が無料と言うことで、ほぼ毎日完売状態でした。
事前予約だと知らない方もいると思うので、当日券が買えるようになるといいなと思います。

ロビーには『YASKAWA』さんのロボットが展示。
ロボット産業の最先端をいく安川電機は、ここ北九州の企業ですもんね。
夢があって素敵だなと思います。

入場券が必要なのは、色々なものが展示してあるサイエンスLABO(常設展示室)とプラネタリウムです。
予約もそれぞれ別々にしないといけないのですが、今回プラネタリウムは満席で入場券が買えませんでした。
悲しい。

スケールが大きく、かなり見やすいと聞いているので、次回はプラネタリウムにも行ってみたいですね。

スペースLABOを満喫してきた

サイエンスLABOに入ると大きな振り子がお出迎え。
これは止まっている時の写真ですが、定期的に動いていて、すごい迫力です。

科学の力を使って、体験できる展示が多数あります。
小学生の息子は、どういった原理でこうなるのかが分かっているので、楽しそうでした。
大人が見ていても飽きないです。

下の子はよく分かってないけど、触って楽しめる仕掛けが沢山あるので、小さな子供も飽きずに楽しめると思いますよ。
こういった『何でこうなるのか不思議だな?』って気持ちが大切だと思うし、大人も子供も楽しめる施設だなと思います。

常に行列が出来ていた大人気のルパンウォーク。
センサーを潜り抜けて進むのですが、楽しそうでした!!
行かれた方は、ぜひ挑戦してみてください。

強風が体験できるウインドシュミレーターも個人的にはおすすめ。
家族全員で楽しめるので、大人にも人気でしたよ。
めちゃくちゃ強風が出てくるので、もれなく髪型がボサボサになりますが、楽しいのでおすすめです。

一番のお目当てだった竜巻発生機。
近くで見ると、すごい迫力で何回も見ちゃいました。

竜巻の展示は1階にありますが、2階から見るとこんな感じです。

ここでもSDGsの展示があり、学校で詳しく習った長男はずっと見てました。
ちなみにこの『SDGs』の文字がサポートカードになっていて、持ち帰りが可能です。
実践できること、取り組みたい目標などを沢山のカードの中から選べるので、とても素敵な取り組みだと思います。

買い物の合間にサクッと見れる科学館 スペースLABO

今回行ったスペースLABOですが、所要時間はゆっくり見て回っても1時間くらいでした。
買い物の合間にサクッと見れる感じの規模なので、そこも手軽に行けるポイントだと思います。

子供も大人も楽しめて勉強になるし、屋内施設なので天候に左右されないところも子連れには嬉しいですね。

次回は絶対プラネタリウムを見に行きたいと思います。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。