福岡市中央区六本松にできた福岡市科学館に行ってきた。 プラネタリウムの営業時間とか混雑具合を紹介しとく!

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。

先日、福岡市中央区六本松にある「福岡市科学館」に行ってきました。
以前、蔦谷書店の記事を書いたのですが、その時からずっと気にはなっていたので念願が叶って嬉しいです。

福岡市中央区六本松にオープンした蔦屋書店に行ってみた。店内が超オシャレでびっくり。

2017.11.25

ポケモンのプラネタリウムも見れたし、子供達もかなり楽しんで遊んでいたので、色々紹介したいと思います。

九大跡地 六本松駅の目の前にある『福岡市科学館』

詳細情報

住所 福岡県福岡市中央区六本松4丁目2-1
TEL 092-731-2525
開館時間 09:30〜21:30
休館日 毎週火曜日,年末年始
WEB 公式サイト

入館料金

区分 大人 高校生 中学生 小学生
個人 500円 300円 200円 200円
団体(30名以上) 450円 270円 180円 180円

結構リーズナブルな料金設定なのは意外です。

アクセスマップ

蔦谷書店の上の階にあります。
地上から直接科学館の受付に行けるエスカレーターがあって、色々な映像が流れたり、するので子供達のテンションも上がります。
科学館に行くなら、是非このエスカレーターを通って行くのがおすすめ。

六本松にある「福岡市科学館」を満喫してきた

受付は3階、プラネタリウムのチケットは早めに買っておくのがお勧め

3階に受付があって、5階の基本展示室と6階のプラネタリウムに入るのにはチケットが必要です。

今回ポケモンのプラネタリウムを目的に行ったのですが、子供向けのプラネタリウムは特に人気なので、僕達が行ったお昼前にはかなり席が埋まってたみたい。
1時にはすでに完売してました。

土日は午後は特に混むので、チケットが欲しい方は早めに行くのが良いと思います。

ちなみにベビーカーも貸し出してくれるので、小さいお子さんがいても安心です。

3階には受付の他に企業のブースがいくつかあって、JRのところでは画面で好きな新幹線を作って、大きなスクリーンで動かせます!
子供でもタッチパネルで感覚的に操作できるので、楽しんでました。

4階は無料スペース、サイエンスナビや親子広場もあります

4階は無料で見学する事が出来ます。
書籍やライティングスペースもあって、自由研究とかをするのに活用できそうです。

親子広場もあります。
小さいお子さんがいても、楽しむことが出来ますね。

5階の基本展示室はめちゃめちゃ楽しめた

5階にはメインである基本展示室があります。
ここからが有料スペース。

館内は薄暗くなっていて、宇宙空間を感じさせる作りです。

触って、見て、体験できるブースが沢山あって、サイエンスショーなんかも定期的に行われていましたよ。

何枚か写真を撮ったので、いくつか載せていきたいと思います。

こちらは引力を利用して、惑星の穴の中にボールを落とすコーナー。

簡単に見えてなかなか難しく、沢山の子供達が挑戦していました。
ちなみに僕も挑戦しましたが、入りませんでした。

かなり、リアルな天神周辺の模型。
ミニカーもたくさんあって、見ているだけで楽しい。

うちの下の子供が、かなりはまっていたボールを入れて遊ぶコーナー。
ここはかなり人気で、小さい子供でも遊べるので良かったです。

こちらはスクリーンに映されたイラストをタッチすると、イラストが動いたり、大きくなったりするもの。
大人も楽しめちゃいます。

一番人気のシューティングゲームです。
館内はスタンプラリーが出来るようになっていて、集めたスタンプが多いほど、このシューティングゲームで有利になるようです。

基本展示室に行ったら、このスタンプラリーを最初に取って、遊びながら集めるのがおすすめですよ!

紹介したのはほんの一部で、展示物や体験ブースは沢山あったので人は多かったですが、ゆっくり遊ぶことができました。

最新のプラネタリウム、ポケモンはかなり楽しめます

6階はドームシアターがあって、プラネタリウムを見ることが出来ます。
今回は人気プログラムのポケモンだったので、子供が沢山いました。

シアター内は、撮影禁止なので写真はありませんが、シートがリクライニングに出来たりとかなりリラックスできました。

上映時間は45分で、初めの15分程はプラネタリウムを見ながらスタッフの方が星座の説明をしてくれました。
後半は、ポケモンの皆既日食のアニメが放映されて子供達も大喜び。

また、別の機会に大人向けのプラネタリウムも見に行きたいと思います!!

福岡市科学館は遊びながら科学が学べるよ

今回ずっと行きたかった福岡市科学館に行けて、本当に楽しめました。
子供達があまり興味がなかったらどうしようと思いましたが、結局夕方までたっぷり遊んで「また行きたい」と言っていたので良かったです。

休日なので混雑はしていましたが、意外とゆっくり見て遊べたなと思います。

科学について、かなり広範囲に楽しく学ぶ事ができるので、お子さんがいる方は是非行かれてみてくださいね。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。