こんにちは、Dr.なんくるないさーです。
先日子供を連れて、博多駅周辺を歩いていた時のこと。
自転車に轢かれそうになって、とても腹が立つということがありました。
めちゃくちゃ腹が立ったので、注意喚起の意味も込めて、記事にしとこうと思います。
目次
今回自転車に轢かれそうになって思ったこと
スマホを操作しながらの自転車運転は本当に危ない
この一言に尽きます。
僕も一度スマホを操作しながら自転車に乗って、電柱に突っ込んだことがあるんですが、視界が狭くなるので周りが見えてないことが多いです。
統計データによると、スマホを操作しながらだと視野の広さが通常に比べて、1/20まで狭くなるそうです。
めちゃくちゃ狭いですよね。
あとは片手運転になってしまうので、ブレーキ操作が遅れたりしてしまい、いざという時に止まれないこともあります。
ただでさえ視野が狭くなっている上に、最近は音楽を聴くためにイヤホンをつけている人もいます。
視野を狭めて、耳からの情報もシャットアウトしたら、そりゃ危険だわって話です。
実際にスマホを操作しながら自転車を運転し、ぶつかった相手を死亡させたという事故も起きてるくらい。
福岡市は自転車と歩行者の事故が多いみたい
実際に福岡市では自転車と歩行者の事故が増加傾向にあるらしく、毎年事故件数は50件を超えるみたいです。
1日に0.14件、10日で1件という計算って考えると、かなりの頻度の高さですよね。
なかでも博多区と中央区がぶっちぎりで多いらしく、福岡市で発生する自転車事故の60%以上はこの2区で発生しているみたいです。
確かに福岡市って他の地域に比べると、自転車で通勤したりする人が多いなと体感的に思いますが、ここまで多いことには驚きです。
発生頻度が高いということは、それだけ自分や自分の家族が事故に巻き込まれる可能性が高いということです。
スマホを操作しながらの自転車運転は法律的に罰せられるのか?
これ気になりますよね?
結論からいうと罰せられます。
自転車も道路交通法によって罰せられるようになっていて、僕みたいに日常的に自転車を利用する方は注意が必要です。
例えば、「スマホを使いながらの運転」や「イヤホンで音楽を聴きながらの運転」、「ブレーキのない自転車の運転」など、14項目もの項目が悪質な自転車運転者を規制するために設定されています。
ざっくりとまとめるとこんな感じです。
自転車による危険な違反行為
①信号無視
②通行禁止違反
③歩行者用道路における車両の義務違反(徐行違反)
④通行区分違反
⑤路側帯通行時の歩行者の通行妨害
⑥遮断踏切立入り
⑦交差点安全進行義務違反等
⑧交差点優先車妨害等
⑨環状交差点安全進行義務違反等
⑩指定場所一時不停止等
⑪歩道通行時の通行方法違反
⑫制動装置(ブレーキ)不良自転車運転
⑬酒酔い運転
⑭安全運転義務違反
スマホを操作しながらの運転などは、一番下の安全運転義務違反に当てはまります。
結構な広範囲で設定されていることには驚き。
ちなみにこれらの法律は14歳以上であれば適用されるようで、3年間で2回以上違反すると「安全講習の受講」(参加料5,700円)が義務づけられ、通知から3ヶ月間応じなければ5万円以下の罰金が科せられるそうです。
それだけ自転車による事故を重く見ているということでしょう。
事故件数も増加しているわけなので、対策としては間違ってないよね。
そもそも自転車も免許制度にしたらいいんじゃないかと思う
ここからは完全に個人的な見解になりますが、自転車に乗る際にも免許が必要って制度に変えれば良くない?って思ってます。
というのも増加する自転車事故に備えて、自転車事故用の保険を勧められたのがきっかけです。
自転車用の保険が義務化された地域も増えているらしく、簡単にいうと自転車に乗る人は何かあった時に備えて保険に入っておきなさいよってことらしいです。
自転車で事故を起こした方が多額の賠償金を請求される判例が増えていることが背景にあるらしいですが、そもそもちゃんとルールを守れる人しか自転車に乗れないって制度も同時進行で整えるべきではないかと思うわけです。
保険に入ることで事故を起こした際の賠償金問題などは解決できるかもしれないけど、そもそも発生件数が減らなければ根本的な解決にならないと思うしね。
ましてやルールを守らずに、人の迷惑を考えずに自転車乗る人が、わざわざ保険料払って自転車の保険に入るとは思えないですし。
自転車利用促進の観点からなかなか導入が進まないのも事実みたいですが、こんなふうに考えたら自転車の免許制度を導入してもいいんじゃないかと。
色々書き殴ったけど、要は自転車に乗るときはマナーを守ろうぜって話
結局ルールを守れる人が増えればいいんです。
街中で自転車を止めて、スマホをいじっている人を見かけますが、これがちゃんとしたマナーだと思います。
万が一にも重大な事故を起こしてしまったら、相手にも迷惑ですし、自分自身や自分の家族にも迷惑がかかってしまいます。
そこまで深く考えていれば、スマホを操作しながら自転車を運転するなんてことはできないはずです。
今回轢かれそうになったのは、スマホを操作しながら音楽を聴いている人でした。
間一髪避けたから良かったもののドキッとしたのは事実です。
同じ自転車乗りとしてルールはちゃんと守らなきゃと思えた出来事でした。
自転車に乗る人はルールをちゃんと守ろうね。
最後まで読んで頂いてありがとうございます。
コメントを残す