こんにちは、Dr.なんくるないさーです。
明日9月1日は「防災の日」です。
国民の一人一人が台風、高潮、津波、地震などの自然災害について、認識を深め、これに対処する心がまえを準備しようというコンセプトの日です。
以前も記事に書いたことがあるんですが、我が家も子供がいるので、定期的に防災について考えるようにしています。
特に最近は毎年のように大雨による被害が九州各地で起きています。
大雨による災害はもちろん、地震などの自然災害はいつ起きるかは誰にもわかりません。
いつ何が起きても大丈夫なように、その時に後悔することのないように、今年も災害に対しての備えを見直そうと思います。
というわけで、今回は2021年の売れ筋の防災グッズを紹介していきます。
自宅の備えを見直そうとお考えの方の参考になれば幸いです。
2021年 売れ筋の防災グッズ
定番の防犯セット
まずは必須の防犯セット。
楽天ランキングでも1位を受賞した「LA・PITA」の防災セットは内容量のボリュームがとにかくすごいです。
多機能ダイナモラジオライト×1、防滴ダイヤルランタン×1、単三乾電池×1、防災アドバイス×1、長期保存水 500ml×4、長期保存 アルファ米 白米×1、長期保存 アルファ米 わかめ御飯×1、長期保存 アルファ米 五目ごはん×1、圧縮タオル×1、アイマスク・耳栓×1、レスキュー寝ぶくろ×1、防災エアーマット AIR GOLON×1、レスキューシート×1、トイレONE 3枚入×1、マスク×1、全身ドライシャンプー×1、目かくしポンチョ×1、コップ付き歯ブラシセット×1、ソフトパックティッシュ×1、救急セット×1、ぱぱっとレインコート×1、らくらく圧縮袋×1、蓄光ホイッスル×1、ウォーターバッグ 10L×1
これだけのアイテムがセットになっていて、用途ごとに色違いのポーチに分けられています。
防災用品のトップメーカーである「LA・PITA」と、防災士が共同開発しただけはあるなってラインナップ。
これがあれば、何日間は生き延びられそうな気になってきます。
リュックも防水仕様になっていてるので、雨天時の避難なども想定されています。
反射材や蓄光材なども付いているので、電気がつかないといったような状況でも安心です。
子供用の防災セット
こちらは同じく「LA・PITA」から販売されている、子供用の防災セット。
非常食が子供向けに変わってる感じです。
我が家は小学生の長男が一人で家にいることもあるので、子供用の防災セットも準備しておくようにしています。
いざという時にはこれを持って避難するだけ。
お子さんがいる家庭であれば、絶対に用意しておいた方がいいと思います。
非常用の飲料水や食料品
災害への備えで一番頭を悩ませるのが、飲料水や食料品だと思います。
どれくらい用意しておけばいいのか?
パッと思いつく人の方が少ないんじゃないかと思います。
ネットの情報ですが、飲料水は1人1日3リットルが目安で、最低でも7日分を目安に準備しておくといいらしいです。
結構な量ですよね。
最近は長期保存もできる非常食がコンパクトにまとめられているセットもあるので、そういったものを常備しておくといいと思います。
お子さんがいる家庭なら、こういう子供向けの非常食も用意しておくといいと思います。
我が家も子供用の非常食を置くようにしています。
ツナ缶
普段何気なく食べているツナ缶も防災グッズとして役に立つらしいです。
食料として役立つのはもちろん、明かりがないときにツナ缶の油を利用して簡易ランプを作ることができます。
しかも、2時間くらいは灯りとして役立つらしいので、地味にすごいですよね。
美味しいし、保存も効くし、役に立つしなので、我が家の防災グッズのラインナップにも加えようと思います。
非常用トイレ
東日本大震災の際に意外な問題点としてクローズアップされたのがトイレ問題。
約7割の避難所では、仮設トイレが行き渡るまでに4日以上もかかったそうです。
避難所生活のトイレ問題の対策に役立つのが、凝固剤を用いた非常用トイレです。
意外と見落としがちなポイントですが、こういうのもしっかりと準備しておくといいですね。
万能ナイフ
万能ナイフや万能ハサミも持っておくと、いざという時に役立つみたい。
確かに遭難系の漫画とかでも、万能ナイフってめっちゃ活躍してますよね。
ちなみにこの万能ナイフは缶切りやドライバー、ナイフ、ハサミ、爪切り、ホイッスルとかもついてます。
非常時にはマジで大活躍してくれそうなラインアップ。
売れ筋の防災グッズを紹介してみた
防災の日にちなんで、売れ筋の防災グッズを紹介してみました。
常日頃から災害に対しての備えについて考えるようにはしていますが、改めて調べてみるとこういう物もあると安心だなというものもあったので、やはり定期的に見直すことは大事だと思います。
買い占めに走るような必要はないですが、最低限でも防災グッズを揃えておくと、いざという時の安心感も違ってくると思いますよ。
家庭の防災グッズの見直しをお考えの方、これから購入をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
最後まで読んで頂いてありがとうございます。
コメントを残す