CATEGORY 遊び

福岡県で紅葉の名所「竈門神社」に行ってみた。有名なむすびの糸や御朱印帳とかも見てきたよ。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 最近急激に寒くなってきて、いよいよ冬間近という感じがします。 九州でこの時期は紅葉がとても綺麗な時期です。 大分の耶馬渓とかも有名ですが、福岡市内から近い距離でも紅葉の名所はある…

福岡市博多区にある東公園に行ってきた。めちゃくちゃでかい銅像や元寇資料館とかあって歴史好きにおすすめ。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日福岡市博多区にある東公園に行ってきました。 こちらの公園は遊具で遊ぶというより、どんぐりを拾うのが目的で行ってみたのですが、意外と楽しめたので紹介しようと思います。 子供が楽…

福岡で商売繁盛を祈願するならここ。博多区にある商売繁盛の神社「十日恵比須神社」に行ってきた。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日子供の公園遊びの際に、近くに商売繁盛の神社があるということでお参りしてきました。 正直僕は全く知らなかったのだけど、福岡で商売繁盛の祈願をするならここってくらい有名みたいです…

沖縄に住んでいた僕がオススメする夏の沖縄旅行に最適な服装は?6月・7月・8月【夏編】

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 前回に引き続き、今回は夏の沖縄旅行にオススメの服装を紹介していこうと思います。 前回の記事はこちら。 夏の沖縄旅行に最適な服装を紹介 夏といえば、沖縄を1番満喫できるシーズンです…

沖縄に住んでいた僕がオススメする春の沖縄旅行に最適な服装は?3月・4月・5月【春編】

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 前回に引き続き、今回は春の沖縄旅行にオススメの服装を紹介していこうと思います。 前回の記事はこちら 春の沖縄旅行に最適な服装を紹介 沖縄の春は海開きが始まり、暖かい日が増えてきま…

沖縄に住んでいた僕がオススメする冬の沖縄旅行に最適な服装は?12月・1月・2月【冬編】

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 前回に引き続き、今回は冬の沖縄旅行にオススメの服装を紹介していこうと思います。 前回の記事はこちら 冬の沖縄旅行に最適な服装を紹介 沖縄の冬ってどんな感じなのか?、行ったことがあ…

子供のおもちゃにキックボードは鉄板!?トイザらスやJDRAZORなど人気のキックボードを紹介してみる。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日子供にキックボードを買ってあげました。 楽しそうにキックボードに乗る子供を見て、買ってあげてよかったなとか思ってる親バカです。 買うときはネットで検索をかけて通販でゲットした…

福岡でも最大規模と言われる筑紫野総合公園に行ってみた。目玉の海賊船がすごすぎる公園を紹介しとく。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 毎週恒例の子供を連れての遊ぶ場所探し。 今週もネットで検索をかけて、白羽の矢が立ったのは筑紫野総合公園。 天拝山のふもとにあるこの公園は、福岡県内でも最大規模と言われる遊具が人気…

福岡市博多区の東平尾公園で草スキーを楽しんできた。結構スリルがあって楽しいよ。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 毎週末の恒例になりつつある遊ぶところ探し。 子供が楽しく遊べるところを探すとなると、ネットの力を持ってしても一苦労。 今回紹介するのは福岡市博多区にある東平尾公園。 実は結構な頻…