こんにちは、Dr.なんくるないさーです。
日に日に寒さが増してきて、冬の訪れを感じる今日この頃ですね。
先日博多駅の博多口の方へ行ったら、イルミネーションががっつりされていて、もうそんな季節なんだなと改めて思いました。
冬の一大イベントといえば、やっぱりクリスマスですよね。
子供のプレゼントを何にしようかと、頭を抱えている方もいることでしょう。
子供のクリスマスプレゼントに関しては、気が向いたら別の記事でおすすめなものとかを紹介しようと思います。
我が家ではこの時期になると、家にクリスマスツリーを毎年飾ります。
子供と一緒に飾り付けを楽しむことができますし、クリスマスの気分を味わえて、意外と良いんですよね。
ただ、毎年同じツリーというのもなんだかなーと、ふと思いました。
なので、家を華やかに彩ってくれるおしゃれなクリスマスツリーを探してみました。
いくつかピックアップして、奥さんに提案してみようかなと。
というわけで、今回は家に飾るのにおすすめなクリスマスツリーを紹介します。
クリスマスの準備がまだ終わってない方、クリスマスツリーの購入を検討している方の参考になれば幸いです。
目次
まずはクリスマスツリー選びから
飾り付けをしようにも、そもそものツリーがないと話になりません。
ツリーから調べてみると、本格的なものからおしゃれなものもまで様々。
個人的にいいなと思ったクリスマスツリーをピックアップしました。
超本格的な北欧風のクリスマスツリー
北欧風の本格的なクリスマスツリー。
これを見た時は本物と思ってたんですが、本物風なだけ本物ではないみたい。
松ぼっくりだけ本物らしい。
枝のボリュームもあって、まるで本物みたいという口コミも多かったです。
組み立てもスタンドに刺すだけで簡単。
少しお値段は張りますが、本格志向の方におすすめなクリスマスツリーです。
雪化粧みたいに真っ白なクリスマスツリー
こちらは真っ白なホワイトツリー。
雪化粧を連想させるくらい真っ白です。
いつもは緑色のものを使っているので、これはこれで斬新で素敵です。
ホワイト以外にもブラックなんて色もあります。
こちらも組み立ては簡単で、収納袋もちゃんとついているので、片付けた後の収納場所に困るということもありません。
普通のクリスマスツリーじゃ物足りないなという方におすすめです。
シンプルでおしゃれなクリスマスツリー
こちらは本格的とは対局ですが、シンプルでおしゃれなクリスマスツリー。
枝だけのシンプルなデザインですが、不思議とおしゃれなんですよね。
ブランチツリーって言うらしい。
そして、これ光るんですよね。
点灯パターンも8種類あるので、気分や雰囲気に合わせて変えることも可能です。
ごちゃごちゃしたのが苦手という人は、こういうシンプルなデザインの物の方がいいかもしれませんね。
LEDで光り輝くクリスマスツリー
めちゃくちゃ光るクリスマスツリーです。
ファイバーツリーとも言うらしいんですが、光ファイバーで作られたクリスマスツリーです。
電源を入れると、グラデーションのように色が変化していって綺麗です。
LEDを使用していて、省エネなのも嬉しいポイント。
発光時に熱を持つこともほとんどないので、子供が触ってに火傷しない安全設計です。
これ面白そう。
クリスマスツリーを飾り付けるオーナメントも紹介
メインになるツリーが決まったら、次は飾り付け。
おしゃれなオーナメントも紹介していきます。
クリスマスっぽいシンプルなオーナメント
まずは定番なオーナメント。
THE・クリスマスって感じですね。
「merry christmas」って入ってるし。
星やトナカイなど、定番中の定番なオーナメントが入っているので、奇をてらった飾り付けを求めない方であれば、これで充分だと思います。
これを飾り付けるだけで、一気にクリスマスツリー感が増すので、オーナメントってすごいなと思います。
クリスマスツリーには絶対ついてる気がする。
ボール型のオーナメントも定番
こちらも定番なオーナメントですね。
我が家もだいたいこれをメインに飾り付けています。
このボールとクリスマスツリーの因果関係はわかりませんが、クリスマスツリーといえばこれと言っても過言ではない気がします。
これもクリスマスツリーには絶対ついてる気がします。
赤とか青とかのカラフルなやつもいいですよね。
光る雪の結晶のオーナメント
こちらは雪の結晶を模したオーナメント。
LEDの力で光り輝きます。
めちゃくちゃおしゃれ。
写真は電球っぽい色ですが、他にも真っ白なホワイトカラーや様々な色で光るマルチカラーなどの発光パターンを選べます。
クリスマスツリー以外にも、お部屋やタペストリーの飾り付けにも使えますね。
ゴージャスでおしゃれなイルミネーションのオーナメント
こちらも光るタイプの飾り付け。
クリスマスツリーといえばライトアップでしょ?と思って探したら見つかりました。
常時点灯を含め、8種類の点灯パターンがあって、気分や雰囲気に合わせることが可能。
そして、巻きつけるタイプの飾りなので、ツリー以外にも使用することが可能です。
よくイベント会場とかで見かけるやつですね。
クリスマスツリーに限らず、様々な場所で使用可能です。
光らせてとにかく目立たせたいという人は、とりあえずこれを巻いておけば問題ないですね。
場所を取らないタペストリーもあり
クリスマスツリーとは違いますが、タペストリーもありだなと思いました。
見た目のインパクトなどはツリーに若干負けますが、最近のタペストリーはすごいなというのが正直な感想です。
リアルな絵みたいで存在感が半端ないんですよね。
場所を取ることもないし、組み立ての手間もないし、雰囲気を味わいたいならこれで充分かも。
しかも、このタペストリーならLEDで光るので、かなりいい感じの雰囲気を作ってくれそうです。
ツリーを飾りたいけど、スペースがないという方に是非おすすめです。
フェルト生地の壁掛けのクリスマスツリー
こちらも場所を取らないタイプのクリスマスツリーです。
壁掛けタイプなので、全く場所を取りません。
フェルト生地で作られているので、小さなお子さんがいても全く危険性がありません。
本格的なツリーに比べると、若干チープな感じがしますが、クリスマスっぽさを出すだけでいいなら、選択肢としてありだと思います。
ツリーの飾りはマジックテープ仕様なので、何回でも貼り直すことができます。
小さなお子さんには、こちらの方が喜ばれるかもしれませんね。
色んなタイプのクリスマスツリーを紹介してみた
最近は一言でクリスマスツリーと言っても、色々種類があるんですね。
オーナメントも含め、色々紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
我が家はスペースの確保を気にしたりしないので、個人的には光り輝くクリスマスツリーが欲しいなと思います。
華やかさを重視するか、設置するスペースを重視するかなど、重要視するポイントは人それぞれだと思います。
年に一度しかない、せっかくのクリスマスなので、自分のライフスタイルに合ったクリスマスツリーで、華やかに彩りたいですね。
これからクリスマスツリーを購入する予定の方は、是非参考にしてくださいね。
最後まで読んで頂いてありがとうございます。
コメントを残す