児童見守り安心システム「ツイタもん」を紹介。 登下校の通知メールがくるのでめちゃくちゃ便利です。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 息子の通っている小学校の話なんですが、児童見守り安心システム「ツイタもん」が導入されています。 ICタグをランドセルに付けて通学することで、学校の校門を通過すると、指定のアドレス…

福岡・志免「シーメイト」の公園で遊んできたよ!遊具が充実していて、子育て支援センターや入浴施設もあるのでおすすめ。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 先日東平尾公園に遊びに行ったら、サッカーの試合と重なり、周囲の駐車場は満車で遊べなかったので、志免の方まで足を伸ばして、シーメイトの公園で遊んで来ました。 イオンモール福岡のすぐ…

福岡市の小学校で行われている放課後の『わいわい広場』って取り組みはすごくいい!共働き家庭にはありがたい話。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 うちの子が通っている小学校では、放課後に家に帰らずにランドセルを学校に置いたまま遊べる『わいわい広場』という 取り組みが行われています。 この取り組みは、子供を預かってくれる学童…

2018年『佐賀インターナショナルバルーンフェスタ』の最終日に子連れで行ってきた。駐車場や会場の混雑具合も含めてレポートしとく。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 以前から行ってみたかった佐賀のバルーンフェスタ。 混雑具合がハンパないと聞いていたけど、子供達も大きくなったので今年は最終日に初参戦してみました。 早朝の一斉離陸が見たくて、 福…

コストコの買い物カートってめちゃくちゃ重くて押しづらくない?僕はカートを極力使いません。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 今年に入ってコストコ会員になったのですが、毎回行く度に思うのがカートが重い、邪魔、押しづらいって事です。 特に土日の昼間に行くと、人が多すぎてカート押しながら、ゆっくり商品を選ぶ…

シャボン玉石けんの洗濯槽クリーナーが最強すぎる!黒カビや汚れがごっそり落ちて、洗濯機が綺麗になるよ!!

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 洗濯機って毎日使う人が多いと思いますが、実は洗濯槽のお掃除を定期的にしないと、裏側にはごっそり汚れが付いているんですよ。 僕も奥さんが掃除をしているのを見て知ったんですが、専用の…

男の子を育てている人に読んで欲しい!心が軽くなる本 『「男の子ママ」の悩みをぶっとばす言葉』はおすすめ。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。 我が家には男の子の兄弟がいるのですが、本当に活発で元気。 プチ反抗期の長男と2歳になったばかりの次男は、イヤイヤ期の真っ只中です。 僕も奥さんも子供達を叱る事がありますが、今の言…