子供のお箸はいつから使う?はじめてのお箸におすすめのお箸を色々紹介してみる。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。

最近の話なんですが、次男が3歳になったので、以前から使っていた「エジソンのお箸」を卒業して、普通のお箸にステップアップするための練習を始めました。

子供のお箸デビューに「エジソンのお箸」がおすすめ! 種類も多くなって、連結部が外せるのも便利なので紹介しとく。

2018.09.11

3歳児はまだまだ手が小さいので、自分の手にあったサイズのお箸を使わないと、食べ物が持ちにくかったり、掴みにくかったりして、お箸のステップアップが上手くいきません。

そこで今回は子供が使うお箸について、おすすめのサイズや使いやすいものを紹介したいと思います。

まずは年齢別おすすめのお箸サイズをチェック

まずはお子さんの年齢に合ったお箸のサイズをチェックしましょう。
特に小さなお子さんは成長も著しいので、手の大きさに合ったサイズのお箸を使う事が大切です。

お箸のサイズ 年齢 参考身長
13cm ~2歳 100cm以下
14.5~15cm 3~4歳 100~110cm
16cm 5~6歳 110~120cm
18cm 7~9歳 120~130cm

あくまで目安になりますが、身長や年齢を参考にして、お箸のサイズを選んでみてくださいね。

お箸が初めてのお子さんでも使いやすいお箸を紹介

子供が喜ぶアンパンマンのトレーニング箸

アンパンマンの木製トレーニング箸。
長さは15cmで、安心の日本製です。
我が家でも使っていますが、目印やくぼみがあって、とても持ちやすそうです。
別売りのケースにも入るので、幼稚園に持って行くのにもおすすめです。

子供が好きなキャラクターのお箸だと、子供も喜んで使ってくれるのでおすすめですよ。

サイズが選べる六角知能箸

年齢別にサイズが選べる六角知能箸。
子供がお箸を持ちやすいように設計されており、我が家でもめちゃくちゃ活躍しています。
13cmの木製のお箸って中々売ってないので、手が小さいお子さんや月齢が小さいお子さんでも使えるサイズがあるのも嬉しいですね。

綺麗なお箸の使い方が身に付くお箸

綺麗なお箸の使い方が身に付く、イシダの三点支持箸。
こちらも目印になる印やくぼみのおかげで、小さいお子さんでも持ちやすくなっています。
自然と正しいお箸の持ち方が身に付くので、トレーニング箸からのステップアップに使うのにもおすすめですよ!

掴みやすい食材で練習してみる

我が家でも、最近エジソンのお箸から普通のお箸にステップアップの練習を始めたばかりです。

はじめは食パンやチーズを角切りにしたり、子供が掴みやすくて好きな食べ物で練習しています。
上手くいかないと、断念してエジソンのお箸を持ってきてしまいますが、だんだん上手にできる事も増えてきたので、このまま上達してくれると良いなと思います。

同じようにお子さんのお箸のステップアップを考えている親御さんの参考になれば幸いです。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。