こんにちは、Dr.なんくるないさーです。
来年、1年生になるお子さんは、そろそろランドセルをどうしようか迷っているところでしょうか?
すでに、購入された方も沢山いますよね。
我が家にも、今年1年生になった子供がいますが、ランドセルを購入したのは昨年の9月。
7月に予約をしましたが、人気のお色は売り切れてました。
最近は1年中ランドセルが展示してあるし、それに伴って入学の準備を早めにする傾向があります。
入学はまだ先ですが、秋から年末にかけてお孫さんや親戚のお子さんに早めに入学に必要な物をプレゼントをすると気分が上がり、喜ばれますよ!
というわけで今回は、本当に喜ばれる入学祝い、プレゼントをご紹介したいと思います。
目次
入学祝いで名前入りの文房具は親も助かる。
定番ですが名前入りの文房具はとても喜ばれます。
鉛筆や色鉛筆は必ず入学準備で必要になってきますよね。
あらかじめ名前入りの物を持っていると、親御さんの名前付けの負担が減り助かるので人気です。
また、意外と知られていませんが赤鉛筆、青鉛筆はよく使います。
本人が採点に使ったり、習い事で使ったり、宿題の添削も親が毎日するので、我が家では月に3、4本は使います。
また、鉛筆が赤と青の2色に分かれていて、1本で2役の優れ物もあります。
問題集などを小学校の入学祝いで贈るのも人気があるみたい。
この時期は、自宅でも文字の練習したり、計算に興味を持ったりする時期なので、入学準備用の問題集を一緒に贈るのもオススメ!
ただ、小学校によってはキャラクター物が禁止の所もあるので文房具をプレゼントするときは、シンプルな物やキャラクターの付いてないデザインを選ぶと良いでしょう。
靴は何足あっても困らないので入学祝いとしてオススメ。
幼稚園や保育園では、指定の靴があったり外遊びの時間が限られているので、靴は1、2足あれば何とかなります。
しかし、小学生になった途端何足あっても足りなくなります。
雨の日は(わざと!!)濡らしてくるし、運動場の土が沢山付いたり、すぐに破れたり、磨り減ったり。
靴って毎日洗えるものではないし、天気が悪いと乾くのに時間がかかるので結構大変です。
同じサイズの靴が3足くらいはないと困るのが正直なところです。
でも、子供の靴って意外と高いです。
スポーツメーカーの物だと、4,000~6,000円くらいはしますし安い物でも3,000円はします。
それを、3足も買うなんて家計に響きますよね。
なので、入学祝いに靴はとても喜ばれるわけです。
小学生には瞬足をプレゼントしとけば間違いない。
小学生のスニーカーと言えば、瞬足ですよね。
今はデザインが豊富になって、おしゃれな物も増えてきています。
お値段がお手ごろなのも、嬉しいところ。
また、入学式に履けるように黒や白のシンプルな物もあるので、少し大きいサイズでプレゼントすると長く履けるので喜ばれますよ。
ブランド物の靴も入学祝いでは不動の人気。
また、好みが分からないので、スタンダードに喜ばれる物を!とお考えの方は、やはりスポーツメーカーの物を贈るのが間違いないです。
定番のナイキやアディダスはデザインも豊富で見た目もおしゃれです。
通気性もよく、軽い物が多いですし、なんと言っても履きやすいです。
まだ、1年生なのでマジックテープが付いているものをオススメします。
靴のサイズについては、親御さんに直接聞くのが一番ですが、サプライズで贈りたい場合はこっそりお子さんの靴の中を見て現在の靴のサイズを確認してください。
それより0.5cmか1cm大きい靴を購入の目安にすれば良いと思います。
有名メーカーの水筒は保冷力抜群で入学祝いにオススメ。
続いて入学祝いのプレゼントの候補に入れていただきたいのは水筒です。
水筒は持っているから、そのまま使うのでは?と思われるかもしれません。
しかし、小学生になるとそれまで使っていたキャラクター物の水筒が急に恥ずかしくなったり、飲む量が増えて大きいサイズの水筒が必要になったりします。
そして、通学の途中で壊したり、学校に忘れたりと小学生には突然のトラブルがあるあるなんです。
そこで、今持っている水筒の他にもうひとつスペアの水筒を持っていると親としては助かるんです。
我が家では、春と冬は小さめの水筒で、沢山お茶を飲む夏と運動会の時期は大き目の物を持たせています。
水筒といえば、国産メーカーの象印、タイガー。そして世界のサーモス。
この3つが御三家といえますね。
丈夫で長持ち・保冷(保温)力も抜群で、子供向けの水筒としてはデザインも豊富です。
小学生低学年ならば、0.8Lか1Lの容量の水筒がオススメです。
新一年生に人気の小学校の入学祝いを紹介してみて。
冒頭でも書きましたが、うちには現在1年生になる子供がいます。
実際に、小学生に上がってみると、思いもしない物が壊れたり沢山必要だったりします。
小学生の男の子のパワーに日々驚かされるばかりです。
そんな新入生のパワーに負けないように、少しでもサポートできるように入学祝いは選んであげたいですね。
今回紹介した入学祝いのプレゼントは、実体験も兼ねてご紹介をしています。
プレゼント選びに迷った方の参考になればなと思います。
最後まで読んで頂いてありがとうございます。
コメントを残す