小学校のPTA役員会議に興味本位で出席してみた。 思った以上にハード。感じたことを書いてみる。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。

最近よくニュースにもなっている、子供のPTAについてですが、我が家も例外ではなく、今年長男のクラスの役員をすることになりました。

先日、年度初めの会議があったのですが、嫁が体調不良で出席できず、僕が代理で出席することになったので、いろいろ感想を書いてみたいと思います。

PTAって仕事多すぎる

息子の小学校では、PTA活動がかなり盛んなようで各行事の補助や郊外活動、地域との連携、研修会の参加など
正直こんなに仕事があるの?って思いました。

今回は役員の中で、さらに代表のリーダーなどを決める会議があり、もちろん進んでなりたい人はいないので、くじ引きかじゃんけんです。

うちもまだ小さい子供がいますが、免除なんて甘いものではなく、くじ引きで委員会のリーダーになることに。

毎月の会議の出席や研修会の参加、書類作成など年間で考えるとかなりの仕事量。
PTAの組織も細かく分かれていますが、本部と呼ばれる上層部の人たちの活動量はさらに半端ないです。

これって、仕事と両立できるかなってレベル。

いらない活動は減らしたらって思う。

たまたま、代理で出席した僕から言わせてもらうなら、いらない活動は削減して、もっと効率的に動けばいいのにって思います。

子供の安全を守る活動や各行事のサポートは進んでするべきですが、地域の研修会とか正直必要なのかな?って感じます。

具体的には書けませんが、それ学校に関係ある?って思える活動が結構あったので、昔からの活動をそのまま継続しないで
毎年選別したら良いと思います。

PTAやりたくないなら、報酬制度か外部委託も選択肢に入れてもいい。

仕事をしていることはPTAの活動の免除対象にならないのですが、仕事を理由にやらない人、できない人がいるので、同じ人が何回も役員になる事があるそうです。

実際役員の活動内容を見てみると、かなりの仕事量なのでボランティアでするのには無理があると思います。

中には、有休使ったり、休みの日も書類を作ったりと自分の時間を削って活動している人が沢山います。

それなら、せめて報酬制にするとか、任期終わりに商品券渡すとかすれば良いのにって思います。
PTA会費に、500円くらい上乗せしても誰も文句言わなくないですか?

書類作成などは外部に委託して、各行事はクラスから当番制で保護者が交替ですれば良いと思います。

PTAの役員会議に参加してみて。

子供の学校のことは普段嫁に任せきりで偉そうな事は言えないのですが、今回会議に出席してみて思ったことを正直に書いてみました。

共働きが増えた現代では、PTA活動もやり方を変えていかなければ、どんどん不満が募るばかりでしょう。

我が家は、子供達の年が離れているので小学校にお世話になる期間がかなり長いです。
これから10年くらいかけて、どうなっていくのか・・・
楽しみですね。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。