濃厚でクセになる、王道家系ラーメンが味わえる『横浜家系 侍 伏見店』に行ってきた。

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。

今回は溜まりに溜まった、ラーメン屋の紹介記事です。
どんどん書いていかないと溜まっていく一方なのに、なかなか量産できないという…

今回紹介するのは伏見にある人気家系ラーメン店『横浜家系 侍 伏見店』 です。

濃厚でクセになる王道家系ラーメンが味わえるお店で、家系ラーメンが好きなら必食のお店です。

横浜家系 侍 伏見店

看板の写真ちゃんとしたのがなかった。

店舗情報

住所 愛知県名古屋市中区錦2-16-22 第2ブラストンビル1F
TEL 052-231-5330
営業時間 11:00〜25:00
定休日 日曜日

渋谷に本店があって、愛知だと藤見が丘にも店舗があるらしい。

アクセスマップ

地下鉄伏見駅の1番出口から徒歩10秒という好立地。
駐車場はないので、車で行く場合はコインパーキングとなります。

侍の王道家系ラーメンを実食

店内に入ると左手に券売機があります。
今回はオーソドックスなラーメン(980円)を購入。

店内はカウンター席のみで14席。
サラリーマンで賑わっています。

オープンキッチンスタイルでラーメンを出来上がっていく様子を目の前で見ることができます。
ワクワクしながら到着を待ちます。

着丼。

ほうれん草、海苔、チャーシューが散りばめられたビジュアルは、これぞ家系ラーメンという鉄板ビジュアル。
しっかり油も浮いてて濃厚そうな見た目。

スープは豚骨と鶏ガラの旨味がしっかり効いた王道家系のスープ。
見た目通りの濃厚な味わい。
人によってはしょっぱいって思うかもしれないくらい、醤油のキレもしっかり効いていて、クセになる美味しいスープ。

麺は短めの中太ストレート麺。
モチモチとした食感がいい感じで、スープともよく絡む。
美味い美味い。

厚切りチャーシューは柔らかく、噛むと肉汁があふれ出します。
次からはチャーシュー追加するべきだな。

卓上のニンニクや豆板醤で味変することも可能です。
豆板醤絶対に入れるよね。
家系好きにはたまらない完成度でした。

御馳走様でした。

伏見で王道家系ラーメンを食べるなら『横浜家系 侍』一択!

期待を裏切らない、濃厚で美味しい家系ラーメンでした。
前の事務所近くにあった、『横浜家系ラーメン ぎん家 名古屋駅西口店』とはまた違った美味しさで、これはこれでハマりそう。
何回か通ってみて自分好みのチューニングを見つけ出さねば。

伏見周辺で家系ラーメンを食べたいなら、一度は食べてみる価値あると思います。
つけ麺もあるみたいなので、興味ある方は是非。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。