【知育玩具・プログラミング】ドラえもんころがスイッチ『ワープキット』で遊んでみた!!

こんにちは、Dr.なんくるないさーです。

ここ数年でよく耳にするようになったプログラミング教育。
2020年度から小学校でも必修化になり、プログラミングを意識した習い事や知育玩具などの需要が高まってきています。

中でも昨年発売されて大人気になった『ドラえもんのころがスイッチ』

ブロックやスロープ、そしてドラえもんのひみつ道具でコースを組んで、ボールを転がす知育玩具です。

長期休校中なこともあって、子供達にプレゼントで頂いたのですが、年の差兄弟でも楽しく遊べたので、紹介したいと思います。

プログラミング的思考が育まれる玩具

今回頂いたのはワープキット。

ブロックやスロープを使ってコースを作ります。
その中にどこでもドアやタケコプター、タイムトンネルなどのひみつ道具を組み込んで、不思議な仕掛けが作れますよ!

3歳の息子が1人で作るには少し難しいみたいなので、小学生のお兄ちゃんが一緒に作ります。

出来上がったコースに付属のボールを入れて転がすとどこにゴールするかな?

まるでピタゴラスイッチのようなワクワク感。
小学生の子供でも組立てるのが楽しいみたいです。
自分で考えてコースをアレンジすることで、感覚的にプログラミングの思考になってるんですよね。

キットを増やして遊んでみたい

我が家は子供達は男の子なので、大きくなってもブロック系の玩具が大好きです。
ドラえもんの「ころがスイッチ」はプログラミングの要素もありつつ、年の差兄弟でも楽しく遊べたのが良かったです。

あと、1つ1つの部品が大きくないので、片付けるときにコンパクトになるのが個人的には嬉しいです。

これだったら、『ジャンプキット』の方も増やして遊んだら、もっと楽しめそうですね。

気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
『ドラえもんころがスイッチ』を楽天で探す。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。